考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

【ロシア:1600年~】11月のEuropa Universalis IVプレイレポ【目指せ中国征服】

EU4のプレイ日記が長くなってきたので分割しました

元記事↓

kurutto115.hatenablog.com

――――

今月の1枚:

f:id:kurutto115:20181120232103j:plain

※見出しは[プレイ日]~ゲーム内年代・スコア(国別順位)の形式にします

※昨日までポーランドやカザフを削ったり、ワラキアの正教徒をかばってオスマンにボコられたり、コーカサスの属国を併合したり、シベリアに植民したり、モンゴルをボコったりしてたのは省略

[11/14]~1643年・824点(4位)

お決まりのパターンらしいが明国が分裂しているので、この機に中国を征服しようと目論む。ちなみに元は中央アジア→インドの予定だったがそっちは同盟国ペルシャに任せた

f:id:kurutto115:20181114225535j:plain

何か右上に変なのが見えると思ったら…

f:id:kurutto115:20181114224143j:plain

織田領満州!!(ふきだしAA略

――――

後継者死亡イベント。2つの選択肢のうち1つは 家族を弔うために教会を建てるのだがもう1つは…

f:id:kurutto115:20181114224755j:plain

まあ後継ぎがいないと困るからね?(なおプレイヤーにはわからないだけで普通に代わりの後継者はいた模様。そいつを押しのけて庶子を後継者にしちまったわけで、代替わりが不安だがパラメータはバランスがいいのでよしとしよう

――――

モンゴルの西半分を平らげ、明の残党に宣戦。ついに中華帝国の領域に足を踏み入れるロシア軍

f:id:kurutto115:20181114231109j:plain

まずは渤海へ抜けるように進出して、東インド会社を設立する予定

[11/15]~1668年・1551点(4位)

今日も東欧は面倒なので放置してどんどん東亜へ行くぞ~

f:id:kurutto115:20181115223746j:plain

というわけでどんどん中国を浸食するロシア。最凶の西戎北荻である

――――

f:id:kurutto115:20181115224011j:plain

明が青海から華南まで打通して「あれ? 盛り返してきた? 強くなられると面倒だな」とか思ってたら

f:id:kurutto115:20181115224158j:plain

どんどん蚕食されどんどん分裂するので凄い勢いで風前の灯火だった

――――

f:id:kurutto115:20181115224344j:plain

今日は甘粛から陝西の辺りを獲得。ついに渤海まで最短距離で3プロヴィンスまで来た!

f:id:kurutto115:20181115224842j:plain

黄色の晋をボコったので、そっちと停戦してる間に燕と戦って海への出口を目指す

――――

そんなとき、日本に占領されてる領土があるのに気づいた。どこと戦ってんだ?

f:id:kurutto115:20181115223124j:plain

スペインかよ!

f:id:kurutto115:20181115223114j:plain

スペインもルソンが攻められてる模様

――――

f:id:kurutto115:20181115222817j:plain

ようやく世界貿易の「制度」を受け入れられるか、られないかって時期に、もう次の「制度」が生み出された。攻め込む先の中国の方がガンガン広まっていってるから困る

[11/16]~1683年・2026点(4位)

f:id:kurutto115:20181116222056j:plain

海へ向かって燕国を攻めたものの、最近中国で散々暴れ回ったせいでここらの国に対する侵略的拡張ポイントが溜まりすぎた。これ以上取ると対抗同盟が成立しそうだったので、海まで1プロヴィンスで寸止め

しかしそうなると、次はどこを攻めよう? 中央アジアの方に戻るか?

f:id:kurutto115:20181116222338j:plain

むむ??

f:id:kurutto115:20181116221515j:plain

オスマンとなんて戦ってられるか! 向こうは陸上兵力1.5倍以上だぞ!!

ヤルカンド自体は雑魚国家のくせに生意気な… ムガル帝国が着々と版図を広げてるのも気になるな…(哀れチベットは蜀とムガルに分割される形となった)

――――

そうして最終的に

f:id:kurutto115:20181116222627j:plain

ちょうどいいターゲットがいたぞ。間宮海峡を封鎖されて樺太に攻め込めなかったのはご愛敬

f:id:kurutto115:20181116222746j:plain

満州の北半分をごっそりいただいた!(その頃ひっそりと息を引き取るモンゴル君)おかげでまんまと海への出口をゲット。よ~し、ツァーリ、ロシア極東艦隊作っちゃうぞ~*1

しっかし沢山いた北方騎馬民族がだいぶすっきりしてきたなぁ。そろそろ北東アジア制圧が見えてきたし、もうちょっとしたらヨーロッパの方に軸足を戻すかな。陸軍維持費MAXでも結構な黒字になる状態までもってきたので、その分軍拡していく

[11/17]~1714年・3241点(4位)

f:id:kurutto115:20181117203421j:plain

コモンウェルスことポーランドリトアニアブランデンブルクその他に絶賛ボコられ中のため、スウェーデンと戦っても援軍に来ないぞ! これはチャンス!

f:id:kurutto115:20181117203443j:plain

だがスウェーデンは内戦の真っ最中。スウェーデンと戦うとなると、十数万人もわらわら湧いてくる反乱軍と戦う羽目になり勝てない。断念

――――

代替わりしたツァーの能力値が低いのはいいとして

f:id:kurutto115:20181117203530j:plain

15歳になるまでは貴族連中の摂政委員会が政治を司る+摂政は宣戦布告できない=13年間こちらから対外戦争できないってそんな!

――――

ロシア極東艦隊の誕生

f:id:kurutto115:20181117213129j:plain

――――

最後まで残っていた明の残党が滅んだ中国。群雄割拠の戦乱は続く

f:id:kurutto115:20181117213144j:plain

――――

東へ向かって植民を進めていったところ原住民の国家にぶつかる

f:id:kurutto115:20181117213303j:plain

どうせ弱いので植民地駐屯軍で速攻征服

f:id:kurutto115:20181117213409j:plain

極東艦隊も活躍

f:id:kurutto115:20181117213432j:plain

併合してミッション「東シベリアの植民地化」を達成

f:id:kurutto115:20181117204138j:plain

ちなみにまだ東にもいた

f:id:kurutto115:20181117213602j:plain

f:id:kurutto115:20181117205035j:plain

正規軍は数千しかいなかったのに、反乱軍は万越えなの勘弁してくれよ

f:id:kurutto115:20181117204242j:plain

――――

何かすごいことになったぞ

f:id:kurutto115:20181117204323j:plain

ペルシャとムガルが激突。しかもオスマンもちょっかい出してくるとな!

あれ、参戦国にオスマンがいない…?

f:id:kurutto115:20181117204341j:plain

ス ペ イ ン と 愉 快 な 仲 間 た ち

ちなみに各国の陸軍兵力ランキングはこちら↓

f:id:kurutto115:20181117204443j:plain

いくらオスマンが1位でムガルは3位とはいえ、単体で互角のスペインにロシアがついてきて、しかもスペインについてくるヌエバエスパーニャもトップクラスの軍事力ってそりゃ参戦しないわ

――――

東南アジアからムガルに攻め込むスペイン軍の雄姿

f:id:kurutto115:20181117204621j:plain

って何だ右下の黄色い領土は

f:id:kurutto115:20181117204630j:plain

いつの間に… てかアユタヤ朝が虫の息

ちなみにオマーンもこの通りである

f:id:kurutto115:20181117204859j:plain

――――

数万単位の大軍がぶつかる一大会戦

f:id:kurutto115:20181117204847j:plain

流石に数の劣るペルシアが不利か

…ってあれ?

f:id:kurutto115:20181117204929j:plain

ペルシア軍の方が少数だったのにムガル軍が負けて逃げてる…? もしや…

↓技術マップ。技術力低い:赤→緑:高い

f:id:kurutto115:20181117215241j:plain

やっぱり技術力で大差がついてる。何だロシアもスペインも負ける要素ないじゃん

――――

ところでなんかおかしいと思ったら

f:id:kurutto115:20181117204705j:plain

f:id:kurutto115:20181117211207j:plain

国旗のデザイン被りすぎだろ。アイコンの見分けがつかん

――――

ペルシア・スペイン・ロシア連合軍がインドになだれ込む一方、ムガル帝国の遠征軍はチベットを越え、中国のロシア領を攻めていたf:id:kurutto115:20181117204747j:plain

元からあった城塞をこの戦争で復活させたのが良い感じに機能してるな! 一つ落とされたけど、この辺りいくら占領されても、ロシアは広いし財政基盤はヨーロッパ側だから平気なんだよなぁ

――――

オスマンの領土が占領されてる。誰だ攻めてきた命知らずは

f:id:kurutto115:20181117220009j:plain

あ、オスマンの方が攻めてきたのね

f:id:kurutto115:20181117205130j:plain

よくよく考えてみれば、ロシアーペルシアースペインのオスマン包囲網がムガルと戦ってるんだから、そりゃ火事場泥棒するわ

待てよ、スペインがこっちの味方で戦ってる…? 今ならスペインと同盟組んでるポーランド攻めてもスペインを敵に回さないで済むじゃん!*2

それはそれとして、今後もスペインと仲良くしてオスマンボコろう。そしてポーランドよりこっちを優先してもらえるようにしよう

[11/18]~1721年・3572点(4位)

ムガル帝国と戦いつつも沿海州とカムチャツカを平らげる

f:id:kurutto115:20181119210810j:plain

織田家満州を支配していたこともあったため、神道の州を初めて獲得

f:id:kurutto115:20181119210235j:plain

――――

長かったムガルとの戦争もついに終結。ボッコボコですね

f:id:kurutto115:20181119210203j:plain

――――

オスマンの方はオーストリアが脱落

f:id:kurutto115:20181119210216j:plain

最終的にベネツィアが領土の一番おいしい所を明け渡すこととなった

f:id:kurutto115:20181119210247j:plain

[11/20]~1730年・3940点(4位)

正教の兄弟であるモンテネグロオスマン帝国の侵略に晒されているという

f:id:kurutto115:20181120231920j:plain

正教の守護者ロシアの出番だ! この日のために用意した要塞線でオスマンを打ち破って見せるぞ!

f:id:kurutto115:20181120232032j:plain

…いや、要塞線は完璧に機能して、要塞の後ろで待機して、敵が来たらそれより大軍を持ってきて叩くだけのお仕事に持ち込めたんですよ! でもモンテネグロが抑えられてる限り戦勝点が向こうに入るのはねぇ

ちなみにこっちは16万あった人的資源が相次ぐ戦闘で14万に減ったのに対し、オスマンは同じくらいあったのが4万に減少。ザマーミロ

――――

同盟国の同盟国は参戦できないわけですが、占領地の解放はできる模様。オスマン側に占領されまくってた地域が、中立のはずの味方達によってこの通り

f:id:kurutto115:20181120232829j:plain

――――

何だこのイベント

f:id:kurutto115:20181120232103j:plain

[11/21]~1733年・4035点(4位)

色々余計な戦争に巻き込まれたが、ようやく宿敵ポーランドを討ち取る時が来た!

普通に宣戦すると最強スペインが同盟国としてポーランド側につくので、ぶっちゃけどうでもいいデンマークに宣戦してポーランドを同盟国として参戦させる方法で行く

着々とポーランドの地を占領していくのだがその頃

f:id:kurutto115:20181121230434j:plain

ポーランドに☆3の将軍とかwww

わざわざこいつに挑んだせいで、残り人的資源を半減させてから気づいた

デンマークに宣戦してるからポーランドとは単独講和できる

・☆3将軍は現状無敵だが、ポーランド自体はほぼ全ての領土を占領される勢い

うん、こいつ相手にする必要ないわ。普通にポーランド降伏させよ

――――

一方その頃、包囲網の目が他所に向かっている間にオスマンは鬼の居ぬ間の洗濯にしけこむのであった。ペルシアよ、この仇は後で取ってやるぞ!

f:id:kurutto115:20181121231552j:plain

――――

ポーランドと同君連合を組んでいるスウェーデンから必要な州一つを奪い、ロシア地方の州を回収してミッション達成

f:id:kurutto115:20181121230525j:plain

クリミア方面のポーランド領からも中核州を回収しておいた。ふふふ、休戦が終わったらミッション達成で中核州になったルーシ地方を頂くぞ

ちなみにデンマークは適当に占領して戦勝点がプラスになってから白紙和平しておいた

[11/22]~1743年・4509点(4位)

オスマンとの戦争が終わったと思ったらまたムガルを攻めに行くペルシア。飽きないなこいつも。ちゃんと加勢はする

f:id:kurutto115:20181122200240j:plain

――――

それはそれとしてこっちの戦争も別にやる。きれいなロシア領だろ…。さっきまで国が一つあったんだぜ…

f:id:kurutto115:20181122212818j:plain

次は右下の海西女真の番だ!

f:id:kurutto115:20181122212911j:plain

1プロヴィだけ残ってる晋にも(同盟国なので)一緒に消えてもらう

――――

ついに☆3将軍をゲットしたぞー!

f:id:kurutto115:20181122200252j:plain

[11/23]~1756年・5367点(4位)

Steamのオータムセールが来たのでDLC色々買ったとです

――――

ペルシアVSムガルの第2ラウンド終了

f:id:kurutto115:20181123223134j:plain

どのDLCのおかげか知らんが、戦果(?)が表示されるのいいね

――――

これまたDLCの効果で君主の配偶者がシステムに組み込まれた。スペインと関係強化のために婚姻関係を結んだらツァリーツァ(女ツァーリ)に婿が来ただけでなく、その後に色々イベントが発生

f:id:kurutto115:20181123223151j:plain

f:id:kurutto115:20181123223205j:plain

f:id:kurutto115:20181123223329j:plain

(人的資源5000って普通は大事だけど、今のロシアにとっては十数万あるうちの5%未満だから余裕なんだよな)

――――

中国北部の燕国に攻め入る。活躍するロシア極東艦隊

f:id:kurutto115:20181123225624j:plain

f:id:kurutto115:20181123223356j:plain

よし。このまま渤海まで艦隊を進めるぞ

……あっ

f:id:kurutto115:20181123225809j:plain

ああ…

f:id:kurutto115:20181123223417j:plain

同盟国の艦隊があったかー。技術差があるから勝てなくもないと思ったんだけどなー

陸の戦いは問題なく進み、領土の西半分を割譲させた

f:id:kurutto115:20181123223425j:plain

――――

それは興味深い話だが何故このゲームでその話題が…?

f:id:kurutto115:20181123223454j:plain

あ、象牙の値段が上がるって話か

――――

DLCで時代システムが拡張された。ステート上限+20おいしいです(^q^)

f:id:kurutto115:20181123223539j:plain

――――

ヴェネツィアをいじめていたオスマン君、交易拠点の島(画像左)を獲得

f:id:kurutto115:20181123223506j:plain

今度はオーストリアがやられて参戦を求められる。こいつ、なかなかスペイン、ペルシア、オーストリアを引き連れてロシアから攻め込ませる隙を作らせないな…。この戦争が終わって休戦してる間に、今度は休戦の切れたペルシア攻めるんだろ?

――――

激闘の末、首都コンスタンツィーニェを包囲するロシア軍であったが、背後にはオスマンの大軍が迫り、一方カフカス戦線も危険にさらされるのであった

マジもう無理。。。オーストリアはかゎぃそぅだけど、ゴール(単独和平)してもぃぃょね?

f:id:kurutto115:20181123223559j:plain

まあ、要塞の活用と☆3将軍の活躍で戦勝点はプラスなのだ。勝ってるうちに講和だ講和!

…ふふふ、AIだから「2プロヴィなら勘弁してやる」言ってるけど、この2つの州は超重要だぞ?

ここはオスマンのヨーロッパ側とアジア側の境界… ここを押さえることでアジア側のオスマン領は首都と地続きでなくなり、それにプラスして「首都と違う大陸」、「首都から距離150以上」である領土は海外領土になって収入が減るのだ! これでオスマンの衰退待ったなし!

しかもこっちが通行許可出さないから平時に軍が移動できないし*3、砦を建てれば戦争中も移動の邪魔ができる! チョークポイントを明け渡すとは愚かなり!

f:id:kurutto115:20181123223608j:plain

両軍の戦死者が各々云十万ってヤバいな…

[11/27]~1765年・6023点(4位)

ロシアにボコられて人的資源がゼロなオスマン

f:id:kurutto115:20181127212635j:plain

一方、宗教戦争真っただ中のオーストリア君はオスマン君に首都を落とされた他にもほぼ全土が占領されていたのであった

f:id:kurutto115:20181127212654j:plain

最終的にキリスト教内部の宗教戦争オーストリア含むカトリック陣営が敗北し、プロテスタント神聖ローマ帝国の国教となった。その後オスマンにも降伏したオーストリアは、大量の領土を奪われもはやボヘミアとシレジア+α程度の悲惨な状態に

f:id:kurutto115:20181127212908j:plain

f:id:kurutto115:20181127212919j:plain

中央の白いとこがオーストリア

――――

オスマン帝国を分断することに成功したため、アジアとアフリカの領土は海外領「オスマン近東」になっている

f:id:kurutto115:20181127215645j:plain

――――

その頃ロシアは中国西部、蜀に宣戦していた。しかしメインディッシュは蜀の同盟国にして中国の中央に陣取る梁である。攻城戦の末、北京、長安が相次いで陥落

f:id:kurutto115:20181127213007j:plain

f:id:kurutto115:20181127213054j:plain

都市を包囲するロシア軍をスルーしてロシア領内に侵入する蜀軍であったが、北京攻略を終えた部隊に補足、殲滅されるのであった

f:id:kurutto115:20181127213036j:plain

f:id:kurutto115:20181127213048j:plain

そして戦争の大半は、長江中流の武昌の包囲と、その周囲での遊撃戦に費やされるのであった。ロシア軍と梁軍が数万単位で何度もぶつかり合う!

f:id:kurutto115:20181127213121j:plain

f:id:kurutto115:20181127220501j:plain

とうとう武昌が陥落し、梁は単独講和の要求に応じた。ロシアは長安、太原、北京を獲得。特に北京は交易の中心地であり、その後ロシアに多くの利益をもたらす

f:id:kurutto115:20181127213404j:plain

包囲で消耗したためロシア側の犠牲者の方が多いが、梁は残り人的資源が3桁まで減少していた

f:id:kurutto115:20181127213439j:plain

中国諸国に対する侵略的拡大のポイントが溜まってきたため、蜀とは1プロヴィンスの割譲のみで講和し、今回の戦争は終結した

f:id:kurutto115:20181127213548j:plain

――――

ポーランドリトアニアが同君連合を組んでいたスウェーデンを併合

f:id:kurutto115:20181127221102j:plain

気がついたら半島のほとんどを奪われて朝鮮が虫の息

f:id:kurutto115:20181127213323j:plain

いつの間にかフランスが中国に領土を得ていた

f:id:kurutto115:20181127221236j:plain

――――

ロシアからポーランドへ越境して略奪を働くコサック。どうせ敵国なので放置

f:id:kurutto115:20181127213632j:plain

――――

ポーランドリトアニアがズタボロになったオーストリアを保護するとのこと。…これは使えるな

f:id:kurutto115:20181127213645j:plain

[11/28]~1771年・6469点(3位)

ポーランドに攻め入る準備をしていたら、オスマン聖ヨハネ騎士団の征服を計画しているとの情報が入った。ほどなく計画は実行に移され、その結果…

オスマンはフランス、トスカーナ(北イタリアを牛耳る)その他にボコボコにされることとなった

f:id:kurutto115:20181128214056j:plain

何故って? うちがオスマンをヨーロッパとアジアで分断したから、ヨーロッパ側に対した戦力がいなかったのさ。というわけでこの隙に火事場泥棒的に宣戦。大した抵抗を受けずに首都コスタンティーニェまで攻め上る

f:id:kurutto115:20181128213512j:plain

その後ペルシアを荒らしまわったアジア側のオスマン軍を引き付けて各個撃破。オスマンの人的資源は底をつきた

f:id:kurutto115:20181128213736j:plain

こちらの兵はまだまだ補充が効く。このままオスマンの陸軍を削り切ったら、中国方面を荒らしてるムガルを潰して勝ちだ!

――――

敵陣営でも弱いヤルカンドとは早々に個別和平をし、こちらの領土に食い込んでいる州を割譲させた

f:id:kurutto115:20181128213647j:plain

――――

最早ロシアの勢力が大勢を占める北京交易ノードに、織田の私掠船がちょっかいを出して来た。そこで極東艦隊に海賊狩りを命じて、私掠船の効果をほぼ無効にさせる

f:id:kurutto115:20181128214329j:plain

[11/30]~1779年・7170点(3位)

オスマンの軍を削りに削ったが、とうとうこちらの人的資源も底を尽きてしまった。しかしちょうど欲しい領土がもらえるだけの戦勝点が溜まったので、これ幸いと講和

f:id:kurutto115:20181130201243j:plain

死傷者の数がすごいことになってますね…

ポントス平原の州をすべて手に入れたので、クリミア征服ミッションを完了!

f:id:kurutto115:20181130201257j:plain

そしてしばらく後、聖ヨハネ騎士団と愉快な仲間たちにもオスマンは降伏したのであった

f:id:kurutto115:20181130201338j:plain

チュニジアの一部が騎士団領になったり、ベネツィアが首都を回復したりと、各々が領土を削っていった

――――

ベネツィア方面に私掠船を差し向けたら、海賊が仲間に入れるよう頼んできた

f:id:kurutto115:20181130201327j:plain

*1:バルト海艦隊と白海艦隊はもうある。黒海艦隊はもうちょっと待ってね

*2:同じ陣営で戦争中なので、敵対陣営で参戦できない。システムでーす

*3:こっちが通行許可出してる/もらってる国と戦争中なら移動できるが、逆に言えばその国との許可を取り消せば移動できなくなるんだよな。ペルシアが助かる