考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

突進公「止まるんじゃねえぞ…」③カトリック皇帝のモグラ叩き

近世を舞台にした歴史戦略シミュレーションゲーム、ヨーロッパ・ユニバーサリス4 (Europa Universalis IV) のプレイ日記です。長くなってきたので分割しました

元記事:

kurutto115.hatenablog.com

f:id:kurutto115:20200324234312j:plain

※見出しは[プレイ日]~ゲーム内年代・スコア(国別順位)

[3/24]~1509年・387点(5位)

さて、宗教改革の時代も近づいてプロテスタントが湧いてきた。帝国内の異端には対処せねば!

f:id:kurutto115:20200324233818j:plain

いつの間にか改革中心地が2つに増えてる

ともあれ、最初に出てきたリューネブルクに宣戦して改宗を強制させよう。と思ったら請求権をでっち上げられないな?

f:id:kurutto115:20200324233918j:plain

皇帝は帝国内どこでも中核化できるが、請求権をでっち上げるのはやはり隣接してないと駄目らしい。よく見たら参考にしたプレイレポでもさり気なく隣接するように領土拡張してるようだ。でも今は侵略的拡張が厳しいからなぁ

――――

ジェノヴァサヴォアが講和。サヴォアは首都を残してジェノヴァとスイスにごっそり領土を奪われる結果となった

f:id:kurutto115:20200324233832j:plain

ってスイスが1プロビじゃなくなったら帝国自由都市にできないじゃん。スイスが奪ったのは元々ミッションでブルゴーニュが請求権を持っている土地。ならば今のうちに奪ってしまおうとスイスに宣戦布告しようとしたら

f:id:kurutto115:20200324233937j:plain

あ、バーデンから解放したときに休戦期間がついてるのか。それが終わるまで待つかぁ

――――

ブルターニュとフランスも講和

f:id:kurutto115:20200324234002j:plain

白紙和平か。つまらん

戦争が終わってフランスはサヴォアに独立保障。やったぜ、また迂回宣戦できる

f:id:kurutto115:20200324234014j:plain

侵略的拡張を早く減らしたいので、顧問に関係改善スピードアップの外交官を雇う

f:id:kurutto115:20200324234026j:plain

レベル2しかいなかったので金がかかるが、何とかぎりぎり払える範囲だ

――――

ハンブルクから何故か侮辱が飛んできたので仕置きを加えようとしたら気づいた。こいつリューネブルクと隣接してるから、併合すればリューネブルクに請求権つけて宣戦できるな?

f:id:kurutto115:20200324234055j:plain

同盟国のナッサウも併合すればこれまた隣接する改革中心地であるヘッセンを殴れる。これはちょうどいい!

帝国自由都市に宣戦するとペナルティがあるので自由都市の指定を解除してから宣戦*1

f:id:kurutto115:20200324234112j:plain

皇帝が戦争してるとどさくさにまぎれて帝国内で戦争始めるやつが出てくるな…

f:id:kurutto115:20200324234142j:plain

ところでスウェーデン独立戦争してて、モスクワが支援してたのだが勝ったそうだ

f:id:kurutto115:20200324234205j:plain

これでデンマークをより殴りやすくなったな!*2

――――

外交枠+1という素晴らしい補正がついに期限切れを迎えた。悲しい

f:id:kurutto115:20200324234243j:plain

3つ目の改革中心地はメクレンブルク首都。てかプロテスタント中心地全部帝国内に湧いてんじゃねーか

f:id:kurutto115:20200324234312j:plain

まあ、その分殴って改宗させやすくはある。特にホルシュタインから殴れるメクレンブルク。でも改革派はイベリアとかアイルランドとかノルウェーとか、しばらく関わらずに済むところで湧いてほしい…

――――

戦争の方は順調に進んでいるが、ハンブルクとナッサウの両方を併合すると侵略的拡張が危ない

f:id:kurutto115:20200324234328j:plain

ハンブルクに改宗の強制をつけるのを条件にすると拒否られる

f:id:kurutto115:20200324234343j:plain

ここはナッサウだけで妥協しよう

f:id:kurutto115:20200324234403j:plain

それはそれとして賠償金はもらう

f:id:kurutto115:20200324234429j:plain

相手より結構やられてるなぁ

f:id:kurutto115:20200324234417j:plain

ヘッセンにスパイは送り済み。ナッサウを得て隣接したので早速請求権をつける

f:id:kurutto115:20200324234443j:plain

ナッサウは改宗しよう

f:id:kurutto115:20200324234457j:plain

ヨーロッパど真ん中だから改宗なんてこのプレイ始めてだな

[3/25]~1510年・399点(5位)

よく見たらナッサウはプロテスタントなったばかりの補正で改宗できない

f:id:kurutto115:20200325060313j:plain

中止だ中止!

じゃあ改めてナッサウからヘッセンを殴る

f:id:kurutto115:20200325060330j:plain

そんな中、後継者が死亡

f:id:kurutto115:20200325060346j:plain

途端に新たな後継者が登場

f:id:kurutto115:20200325060357j:plain

そういえばフランスと戦争してる間に第2子が生まれて戦争疲弊が軽減されるイベントがあったな。能力はこっちのほうが高いんだが、軍事パラメータが0とかやっぱり偏った能力だ

最初にアンハルトと講和

f:id:kurutto115:20200325060415j:plain

その頃、トリーアが始めた鬼のいぬ間の洗濯は、クレーフェをトリーアとミュンスターの間で分割併合するという結末に終わった

f:id:kurutto115:20200325060458j:plain

ミュンスターとは今戦ってるから、そのままこの件の始末をつけてやろう

先にマインツが落ちたので講和

f:id:kurutto115:20200325060521j:plain

選帝侯だから手加減してやろう

f:id:kurutto115:20200325060534j:plain

リューネブルクに隣接するラウエンブルクに請求権をつけられた

f:id:kurutto115:20200325060551j:plain

後でメクレンブルクに戦争ふっかけて割譲させる

一方、今回の戦争はミュンスターが落ちた

f:id:kurutto115:20200325060615j:plain

クレーフェはブラバントと隣接してるから、割譲させようかと思ったけど包囲網の危険があるな…

f:id:kurutto115:20200325061633j:plain

普通に独立させよう

f:id:kurutto115:20200325060724j:plain

これで講和

f:id:kurutto115:20200325060734j:plain

敵同盟国が全て脱落したので最期にヘッセン

f:id:kurutto115:20200325060756j:plain

しっかり改宗しておくれよ〜

f:id:kurutto115:20200325060820j:plain

少ない犠牲で大戦果だな

f:id:kurutto115:20200325060807j:plain

改宗を強制させた結果、マジで改革中心地が消えてる!

f:id:kurutto115:20200325060839j:plain

改宗できないのでナッサウは領土の放棄を行って再独立させる。放棄する前にフランクフルトを隣接してるうちに殴って改宗させとくべきだった気もするが、まあいいか。つーかマインツも甘い講和にして改宗させ忘れとる

f:id:kurutto115:20200325060929j:plain

領土の放棄はプロヴィンスのウィンドウから

f:id:kurutto115:20200325060949j:plain

威信-10なので1プロビ国家なら属国作成→解放よりお得

f:id:kurutto115:20200325061000j:plain

ナッサウが独立する一方でフランドルを統合

f:id:kurutto115:20200325061012j:plain

フランドルの領地は地味に帝国外なので編入しておく

間髪おかずにメクレンブルクを殴って必要な土地をもらうぞ

f:id:kurutto115:20200325061029j:plain

そういやこいつポーランドと同盟してるんだった。そして従属国の併合による外交評判の低下でボヘミアが参戦してくれない。そうなると厳しいな…

[3/25]~1517年・450点(6位)

商人のいるノードで関係改善を加速させるコマンドがある

f:id:kurutto115:20200326062348j:plain

すっかり存在を忘れていたが、これで侵略的拡張を下げやすくなるぞ!

――――

メクレンブルクとの戦争には同盟国に準備させるコマンドを使った

f:id:kurutto115:20200326062359j:plain

これで無事ボヘミアが参戦。オーストリアは乗り気だしで、ポーランドも怖くないな!

そして開戦する前にポーランド方面でマゾフシェを属国として解放しておく

f:id:kurutto115:20200326062424j:plain

直接だけでなく属国を通してもポーランドの土地を獲得していく

敵同盟国でも弱いところから先に落とす

f:id:kurutto115:20200326062717j:plain

まずはフェルデンと講和

――――

フランスがまたブルターニュに攻め込むという

f:id:kurutto115:20200326062750j:plain

今度はこっちが便乗しないからどうなることやら

――――

2番目はブランデンブルク。ベルリンの要塞が落ち、全土占領

f:id:kurutto115:20200326062938j:plain

ついでなのでノイマルクとボヘミアの間の土地を割譲させ、平時にも行き来できるようにする

f:id:kurutto115:20200326063003j:plain

侵略的拡張をもらわないよう、ボヘミアへ割譲させた

f:id:kurutto115:20200326063046j:plain

ドイツを移動するポーランド軍を南部バーデンで捉えた!

f:id:kurutto115:20200326063229j:plain

その後追撃を繰り返し、敵部隊の殲滅に成功。後はポーランドの占領を進めるだけだ

――――

既に宗教改革は始まっているが、宗教改革の時代に突入。さらば、無料の戦争税

f:id:kurutto115:20200326064620j:plain

ポーランドの大半を占領し、戦勝点ほぼ満点の内容で領土を削る

f:id:kurutto115:20200326063317j:plain

帝国に編入できればいいので、やはり侵略的拡張を避けるため半分はボヘミアに渡した

f:id:kurutto115:20200326063354j:plain

最期にメクレンブルクだ

f:id:kurutto115:20200326063455j:plain

ラウエンブルクをもらってリューネブルクに隣接するぞ!

f:id:kurutto115:20200326063523j:plain

結構敵を倒したので戦果もいい感じだ

f:id:kurutto115:20200326063508j:plain

ボヘミアに領土を結構渡した結果、完全に調子に乗ったらしい。詳しい条件は不明だが、「戦略的な関心」からボヘミアは皇帝選挙で自薦するように

f:id:kurutto115:20200326063556j:plain

まずい、ボヘミアの支持を失ったせいでオーストリアに負けそうだ! ケルンとトリーアに関係改善して支持を取り戻す

ちょうどその時ブルゴーニュ公が死亡。無事、帝位はブルゴーニュ家で継承された。選挙対策が間に合ってよかった…

f:id:kurutto115:20200326063643j:plain

ちょっとごたごたしたが、その間にリューネブルクへ請求権をでっち上げたので早速宣戦

f:id:kurutto115:20200326063735j:plain

リューネブルク宗主国であるブラウンシュヴァイクの同盟国はちょうど戦争してるとこばっかなので参戦してこないからラッキー

と思ったら、宗主国の同盟国には自動で参戦要求が飛ばないらしい。最初は参戦しなくても同盟が切れず、彼らの戦争が片付いたらすぐ参戦してきた

――――

後継者が誕生。3代続いてフィリップになるな… 能力は普通

f:id:kurutto115:20200326063753j:plain

まずはオルデンブルクを落として講和

f:id:kurutto115:20200326063838j:plain

フランスはブルターニュに勝ったそうな

f:id:kurutto115:20200326063922j:plain

その頃、調子に乗ったボヘミアオスマンに攻められてボロボロのハンガリーに宣戦。ハンガリーの同盟国オーストリアにも攻め込む

f:id:kurutto115:20200326063941j:plain

毎度のようにベルリンを落としてブランデンブルクと講和

f:id:kurutto115:20200326064020j:plain

ザクセンの要塞も落として講和!

f:id:kurutto115:20200326064031j:plain

いつのまにか落ちてたマグデブルクとも講和だ

f:id:kurutto115:20200326064046j:plain

これで残るはリューネブルクを支配するブラウンシュヴァイクだ。それ、改宗しろ!

f:id:kurutto115:20200326064058j:plain

あれ? 改革中心地が消えてない…??

f:id:kurutto115:20200326064125j:plain

そうか、あくまで改宗させられるのはブラウンシュヴァイクであり、従属国のリューネブルクとは直接講和ができないので改宗させられないのか…

f:id:kurutto115:20200326064145j:plain

仕方ない。オートセーブからやり直して、講和条件にリューネブルクの解放を付け加える

f:id:kurutto115:20200326064247j:plain

要塞攻略戦しまくった割にキルレシオは結構いい

f:id:kurutto115:20200326064158j:plain

まあ向こうもこっちの要塞攻略しようと頑張ってたからな

さて、リューネブルクを改宗させるには休戦が明けてから再度攻め込む必要があるわけだが

f:id:kurutto115:20200326064304j:plain

15年後は遠いなぁ…

[3/26]~1530年・556点(7位)

前回の皇帝選挙はうまいこと切り抜けられたが、フランドルの統合による外交評判の悪化が響いて選帝侯の支持が微妙。ひとまずトリーアに資金援助して友好度の底上げを目論む

f:id:kurutto115:20200326062350j:plain

ブランデンブルクとフェルデンは断固として異端と戦うそうだ。いいぞいいぞ〜(フラグ)

f:id:kurutto115:20200326234149j:plain

すぐにフェルデンが反乱に敗北し、プロテスタントに改宗

f:id:kurutto115:20200326234159j:plain

3つ目のアイディア解禁。皇帝選挙のために外交系のアイディアを先に取ろう

f:id:kurutto115:20200326234236j:plain

2連続で外交系のアイディアを取ることになり*3、ただでさえ遅れている外交技術の遅れが更に酷くなるのが確定

…新大陸なんて後から戦争して領土奪えばいいのさ! というか帝国に編入できる領土が最優先だ

――――

アイルランドでの戦争に巻き込まれたスコットランドイングランドにかじられてるの図

f:id:kurutto115:20200326234246j:plain

後々攻め込みたいのでイングランドにはそんなに拡張してもらいたくないんだが… 植民地を頑張ってくれ!

――――

ユトランド半島の付け根の領土ではリューネブルクの他に改宗した国と隣接している。リューベックハンブルクである

f:id:kurutto115:20200326234301j:plain

というわけで、殴って改宗するために請求権をつける。同盟組んでるからリューベックに宣戦すればハンブルクもついてきてお得

――――

講和での不当な要求がお得になるいいイベントだ!

f:id:kurutto115:20200326234316j:plain

プロテスタントに続いて改革派が誕生。最初の改革中心地はデンマーク。近いくせに首都じゃないので殴って改宗できないのが厄介だが、プロテスタントに邪魔されてヨーロッパ本土に広がりにくいところだから運がいいか

f:id:kurutto115:20200326234440j:plain

新大陸の情報が続々寄せられてくるのだが、ブラジル方面にもイギリスが進出しているとは。ポルトガルとスペインはカリブでばかり頑張っているのか?

f:id:kurutto115:20200326234506j:plain

ブランデンブルクプロテスタントの反乱に屈した

f:id:kurutto115:20200326234526j:plain

まあそのうちまた殴って改宗すればいいか。とはいえ、選帝侯がプロテスタントだと宗教同盟組んで「三十年戦争」フラグが立ち、決着がつくまで帝国改革を進められないのでさっさと対処しよう*4

――――

オーストリア大公が死去したが、新たな大公は結構年が行ってるので、このまま後継者が出てこなければ同君チャ~ンス!!

f:id:kurutto115:20200326234547j:plain

が、普通にその後十数年経っても死なず、後継者もすぐに出てきたという。しかし以前後継者いなくてハンガリー王家の貴族が大公なったけど、今度の後継者からハプスブルク家に戻るという謎の現象が起きていた

――――

 私掠船効率と関係改善の2択なイベント

f:id:kurutto115:20200326234641j:plain

関係改善を選べば侵略的拡張が軽減されるからおいしい

――――

リューベックに宣戦して一緒にハンブルクも殴るつもりだったが、ハンブルクに宣戦すればまだ休戦が続いてるリューネブルクも一緒に殴れる!

f:id:kurutto115:20200326234657j:plain

ヒャッハー! これで改革中心地を潰せるぜ!!

無事リューネブルクも参戦

f:id:kurutto115:20200326234712j:plain

その頃、イングランドはかつての同盟国ブルターニュに宣戦していた

f:id:kurutto115:20200326234726j:plain

いつの間に同盟切れてたんだ

――――

ブラバントの統合が終了

f:id:kurutto115:20200326234737j:plain

戦争続きで止まりまくってたから結構かかったな

一方デンマークノルウェーを統合

f:id:kurutto115:20200326234750j:plain

何故か宿敵から外れたが、後で宿敵指定をやり直せたので、従属国を吸収する際の処理の途中で従属国の開発度が一瞬消えるとかあるんだろう

――――

戦争の方は目当てのリューネブルクの包囲が終結

f:id:kurutto115:20200326234802j:plain

改宗を条件に入れて

f:id:kurutto115:20200326234818j:plain

講和だ!

f:id:kurutto115:20200326234829j:plain

これでプロテスタントの改革中心地は全て潰した。やったぜ

f:id:kurutto115:20200326234843j:plain

残る敵も片付けていく。まずはブレーメン

f:id:kurutto115:20200326234904j:plain

新しいアイディアをゲットして外交評判+2

f:id:kurutto115:20200326234928j:plain

教皇影響度を消費して+1したのと合わせて、ブラバント併合の-3を無効化できた

国別アイディアも獲得。軍の規律+5%は大きい

f:id:kurutto115:20200326234918j:plain

そうこうしてるうちにリューベックと講和

f:id:kurutto115:20200326234948j:plain

目論見通り改宗させて、最後はハンブルク

f:id:kurutto115:20200326235000j:plain

ディトマールシェンを独立させ、自由都市にする目論見。ハンブルクは併合→解放で関係のポイントをリセット→プラス評価で復活させることで自由都市にできるようにするつもりだ

f:id:kurutto115:20200326235013j:plain

少ない犠牲で敵を倒せてよしよし

ここで問題発生。元々は共和制だったディトマールシェンを復活させたが君主制になっている。解放した国の政治体制になるのか…?

f:id:kurutto115:20200326235027j:plain

これじゃあハンブルクを解放しても同じことだろう

というわけでオートセーブから戻ってやり直し

f:id:kurutto115:20200326235040j:plain

自由都市は諦めて改宗させて講和する

f:id:kurutto115:20200326235052j:plain

こちらの戦争が終わったところで、イングランドブルターニュ攻めに参戦を求められた

f:id:kurutto115:20200326235109j:plain

教皇領を占領したり、うろちょろするブルターニュ軍を要塞で追い詰めて撃破したりして勝利に持ち込む

f:id:kurutto115:20200326235132j:plain

キルレシオだけ見ると大勝利だが、プレイヤーが操作してる国がいなかったら白紙和平で終わってもおかしくない感じにイギリスの攻め方が下手だった。相手は小国なのに

フランスにやられて3プロビしか残ってなかったブルターニュは、この講和でまるまるイギリスに併呑された

f:id:kurutto115:20200326235147j:plain

大陸に英領が復活したか。後々イギリスを攻めるには大陸に領土持っててもらうと好都合だ

戦争が終わったのでデンマークを宿敵に指定し直す

f:id:kurutto115:20200326235201j:plain

そういやハンガリーオスマンに殴られてボヘミアが便乗した結果、オーストリアも両者からボコられてたわけだけど、結果帝国領ダルマチアオスマンの領土となっていた

f:id:kurutto115:20200326235216j:plain

いよいよオスマンの脅威が帝国に迫ってきたか。逆に言えばこちらから手を出す隙もできたわけだが…

――――

さっきボコってやったのにハンブルクが早くも隣国を征服している

f:id:kurutto115:20200326235235j:plain

カトリックに改宗させてやった国がプロテスタントの国を潰してくれたので美味しい*5

アイディアその他で従属国を吸収した外交評判のマイナスに対処したのもあって、次回の皇帝選挙も大丈夫な感じになってきた

f:id:kurutto115:20200326235249j:plain

軍を1.5万+1万から1万×3に再編して、2度目のデンマーク戦行くぞ!

直接デンマークに宣戦するよりも余計な国が来なくて楽なのでポンメルンに請求権つけて宣戦

f:id:kurutto115:20200326235321j:plain

こちらの同盟国はイギリスだけでいい。というかイギリスがいないと話にならない。が、デンマークに直接ではなくポンメルンに宣戦だと遠くて嫌だと言われるので、戦争の準備をお願いして要請に応えてくれるようにした*6

――――

その頃、トリーアがマインツを併合していた

f:id:kurutto115:20200326235340j:plain

こちらを支持していた選帝侯が消えてしまった! トリーアとは仲良くしてるので、不当な領土の返還を受け入れてくれるが、かといってマインツ・プロビはプロテスタントを信仰しているので復活させるとプロテスタントの国になってしまう。

というわけでマインツのことは忘れて、他によさげな国を選帝侯に任じよう

オーストリアは仲いいけど、他の国がちょくちょくオーストリアを推薦してるので、そうなると自薦されるので却下

バイエルンなんか選帝侯にふさわしい規模を持つ国じゃないか

f:id:kurutto115:20200326235401j:plain

あ、こいつプファルツ派だ。これではプファルツを皇帝にさせるようなものだ

f:id:kurutto115:20200326235412j:plain

他にカトリックブルゴーニュと敵対しない国は…

f:id:kurutto115:20200326235428j:plain

一度殴ったけどヘッセンとは仲直り(関係改善)してるからいけるよね?

f:id:kurutto115:20200326235442j:plain

よっしゃ、選帝侯にしてあげたのもあってガッツリ支持してくれてるぜ

――――

デンマーク軍が攻め込めないよう蓋をした状態で要塞陥落

f:id:kurutto115:20200326235456j:plain

これでデンマーク主力のいるところに移動できるぞ!

f:id:kurutto115:20200326235507j:plain

倍近い数をぶつけてやって無事撃破。この戦争では以降陸戦はほとんど生じなかった

f:id:kurutto115:20200326235520j:plain

ポンメルンの要塞も無事に落ちて

f:id:kurutto115:20200326235536j:plain

デンマークの要塞を

f:id:kurutto115:20200326235550j:plain

包囲2の将軍で順番に落としていく

f:id:kurutto115:20200326235605j:plain

ノルウェーまでほぼ全土占領してデンマークが音を上げた

f:id:kurutto115:20200326235624j:plain

4プロビ取ると包囲網の危険があるので3プロビにして、その分目いっぱい賠償金をとって講和

f:id:kurutto115:20200326235653j:plain

ポンメルンからは賠償金と交易誘導で講和

f:id:kurutto115:20200326235728j:plain

ほとんど要塞攻略戦でこちらの兵がやられるばかりの戦争だった。イギリスが船沈めまくってるけど

f:id:kurutto115:20200326235715j:plain

――――

次の記事:

kurutto115.hatenablog.com

*1:てかまた自由都市が減るのか

*2:スウェーデンは殴りにくくなったとも言う

*3:まだ1つ目の外交アイディアを取り終わってない!

*4:1550年まで宗教同盟は発生しないそうなので、それまでにけりをつければいい

*5:その後、この手のカトリック皇帝においしい展開はドイツのあちらこちらで見られた

*6:この前ボヘミアにやったやつだ