考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

黒海沿岸を諦めない ②黒海沿岸を諦めたい

近世を舞台にした歴史戦略シミュレーションゲーム、ヨーロッパ・ユニバーサリス4 (Europa Universalis IV) のプレイ日記です。長くなってきたので分割しました

元記事:

kurutto115.hatenablog.com

f:id:kurutto115:20200426145232j:plain

※見出しは[プレイ日]~ゲーム内年代・スコア(国別順位)

 

[4/24]~1496年・7点(20位)

アフリカ西岸の植民地が自立

f:id:kurutto115:20200425132146j:plain

んでようやく気付いたんだが、カナリア諸島に植民完了した時点で、貿易風の効果で南米まで届くんだな

f:id:kurutto115:20200425132203j:plain

まあ今回のプレイは新大陸放っておいてアフリカ重視だ。こっちはギニア湾岸の中央部までしか届かんな

f:id:kurutto115:20200425142323j:plain

というわけで、届く端で交易中心地の黄金海岸に入植

f:id:kurutto115:20200425132318j:plain

属国ルッカとの関係改善が上限に達する

f:id:kurutto115:20200425132401j:plain

これで独立欲求は安心できる水準にまで下がった

f:id:kurutto115:20200425132412j:plain

イタリア諸国が神聖ローマ帝国を離脱するイベント

f:id:kurutto115:20200425132553j:plain

これでミッション一つ達成ってんだから楽だが、効果はフェラーラに請求権。…いらないなぁ

f:id:kurutto115:20200425132606j:plain

黄金海岸の交易品が決定ってこれじゃあ奴隷海岸だよ

f:id:kurutto115:20200425132638j:plain

お安いからアフリカ西岸で改宗したのだが、

f:id:kurutto115:20200425132227j:plain

不穏度が結構上がってしまった。そもそも交易会社にすれば改宗しなくてもいいじゃん

f:id:kurutto115:20200425132702j:plain

ドイツ方面でオーストリアブルゴーニュがぶつかる一大戦争が勃発しており、ブルゴーニュの同盟国であるミラノも参戦し、ボコボコにされていた。結果ブルゴーニュとミラノの同盟は破棄され、漁夫の利に乗る流れが生まれていた

f:id:kurutto115:20200425132800j:plain

乗るっきゃない、このビッグウェーブに!

f:id:kurutto115:20200425132815j:plain

さらに漁夫の利狙いの国が追加で現れる

f:id:kurutto115:20200425132834j:plain

漁夫の利狙いの3勢力*1でミラノは分割占領され、各勢力はもっと占領地を広げて講和したいのにできない状態になっていた

しょうがないのでミラノの同盟国バイエルンを殴る

f:id:kurutto115:20200425132909j:plain

少々手間取ったが、敵軍を壊滅させ首都ミュンヘンを落とした

f:id:kurutto115:20200425132923j:plain

賠償金いただき~。自力で戦ったから多額の賠償金を丸々いただける

f:id:kurutto115:20200425133008j:plain

さらに月々の支払いもあるので

f:id:kurutto115:20200425133029j:plain

ミッション「高い収入」をクリア

[4/24]~1506年・22点(14位)

植民地主義が誕生。どこで発祥したかと思ったらイギリスかよ! ちょっと遠めだな

f:id:kurutto115:20200425144328j:plain

スペインがギニアジェノヴァの隣に入植している。まあ同盟国だから安全だが

f:id:kurutto115:20200425144352j:plain

黄金海岸の植民地が自立したので次へ向かう

f:id:kurutto115:20200425144412j:plain

植民範囲が広がるところまで外交技術レベルをアップしておいたので喜望峰の手前まで行けるぞ

f:id:kurutto115:20200425144441j:plain

ミラノとの戦いはミラノと戦っている同士で膠着状態が続いていたが、状況が動いた。スイスが1プロビじゃなくなって貿易同盟を離脱

f:id:kurutto115:20200425144603j:plain

どうやらどこかの国が講和条件でミラノに元スイス領を放棄させたらしい。他には元ヴェネツィア領のブレシアマントヴァが、パルマフェラーラが奪っていった

f:id:kurutto115:20200425144622j:plain

これでようやくこちらも領土を割譲させられる。できれば統治点を消費しないようルッカへ割譲させたかったが、パルマが取られて隣接してない。ちなみに丸ごと属国にしようとすると…

f:id:kurutto115:20200425144704j:plain

包囲網の危険! なので2プロビ割譲で手を打つ

f:id:kurutto115:20200425144746j:plain

賠償金と請求権の放棄もつけて、満点に近い要求を飲ませた

f:id:kurutto115:20200425144810j:plain

キルレシオもいい感じだね(バイエルンをボコった結果

f:id:kurutto115:20200425144759j:plain

ミラノは宿敵たり得なくなったので、サヴォアを新しい宿敵に選ぶ

f:id:kurutto115:20200425144955j:plain

貿易同盟からスイスが抜けた穴はトリーアで埋めることにした

f:id:kurutto115:20200425144846j:plain

オーストリアが同盟を破棄しようとしてくるからどうしたかと思ったら、関心がある地域にしていしてるプロビが被ってる*2。何かの機会があったときを考えてヴェネツィア領を指定してたやつだ

f:id:kurutto115:20200425145047j:plain

後にスペイン相手にも

  • 同盟国を宿敵指定
  • 関心のある地域が被ってる

をやらかして同盟の危機がになるのであった

――――

残り1プロビになったミラノにスイスが宣戦。これはご愁傷様確定ですわ

f:id:kurutto115:20200425145117j:plain

貿易同盟に加えたばかりなのに、トリーアが新たな領土を得て離脱*3

f:id:kurutto115:20200425145135j:plain

新たなメンバーとして1プロビ国家に身を落としていたミュンスターを加える

f:id:kurutto115:20200425145206j:plain

プロヴァンスブルゴーニュ教皇領その他に攻められているが、フランスが同盟を履行しなかった模様。これは攻めるチャンスですね

f:id:kurutto115:20200425145430j:plain

ミラノ征服で侵略的拡張が高まっているから他と戦争する気はなかったが、領土が取れなくても宿敵に屈辱&賠償金だけで十分だ

――――

スイスの方はサクサクと戦争を終え、一時期は北イタリアで有力な勢力であったミラノは滅亡した

f:id:kurutto115:20200425145718j:plain

フェラーラ教皇領に首都フェラーラを取られてやがる。ともあれこっちは屈辱を与える開戦事由なので領土は取れない

f:id:kurutto115:20200425145755j:plain

賠償金をもらって講和だ

f:id:kurutto115:20200425145807j:plain

途端に火事場泥棒が現れた。こりゃフェラーラも滅亡コースだな。せっかくじわじわと領土を広げてたのに

f:id:kurutto115:20200425145841j:plain

そんなフェラーラとしか同盟を結んでない状態になったフィレンツェを攻めたいが、侵略的拡張が高まってるので領土割譲させるのは危険なんだよなぁ

f:id:kurutto115:20200425145856j:plain

プロヴァンスの方はもうブルゴーニュが押さえてて、残る首都も包囲されてる

f:id:kurutto115:20200425145911j:plain

ブルゴーニュプロヴァンスが講和してから、こっちが改めてロレーヌ方面のプロヴァンス領を押さえに行くのは面倒なので白紙講和してしまおう。戦争疲弊も高まってきたし

f:id:kurutto115:20200425145953j:plain

後半油断してプロヴァンスに会戦で負けたりした*4けど、キルレシオはいい感じだね

f:id:kurutto115:20200425145934j:plain

その後プロヴァンスブルゴーニュと講和。首都フォルカキエ以外の全プロビを割譲していたので、さっさと講和しなくてよかったな…

f:id:kurutto115:20200425150010j:plain

手を出すチャンスだと思ったらさっそくフィレンツェが攻められている。これでシエナが勝ったら、領土を得て貿易同盟から離脱するんだろうなぁ

f:id:kurutto115:20200425150031j:plain

ともあれ、プロヴァンスは宿敵から外れたので他を選ぼう

f:id:kurutto115:20200425150045j:plain

隣国なら戦う機会もあるだろうとマントヴァを選択

[4/25]~1519年・42点(12位)

気が付いたら北米に進出し始めてるイギリス。早いな…

f:id:kurutto115:20200425181843j:plain

案の定シエナフィレンツェから領土を奪って貿易同盟から離脱

f:id:kurutto115:20200425181913j:plain

代わりのメンバーとしてマインツに目を付けた。今の状態だと加盟してくれないので関係改善しよう

f:id:kurutto115:20200425181946j:plain

フィレンツェマントヴァに負け、宿敵に足りなくなったので

f:id:kurutto115:20200425182009j:plain

殴りやすそうなフェラーラを宿敵に

f:id:kurutto115:20200425182047j:plain

した途端にマントヴァに併合されて滅んだ

f:id:kurutto115:20200425182108j:plain

しゃーねぇ。貿易同盟抜けやがったシエナを宿敵にするか

f:id:kurutto115:20200425182127j:plain

一方、マインツがようやく首を縦に振る

f:id:kurutto115:20200425182218j:plain

マントヴァの持って行った土地を教皇領が欲しかったのか破門されてる

f:id:kurutto115:20200425182237j:plain

敵味方の同盟国を比べると、そのうち攻めるのによさそうだな。今は侵略的拡張が下がって人的資源が貯まるのを待つ

f:id:kurutto115:20200425182200j:plain

時代は宗教改革へ。南欧だからあんまり関係なさそう*5

f:id:kurutto115:20200425182300j:plain

すぐに鎮圧できないから遠隔地に湧いたのをいいことに、選挙のたびに出てくる反乱貴族を放置してたんですけど、既に湧いてるとおかわり来ないから僻地で放置が正解だなこれ

f:id:kurutto115:20200425182312j:plain

フランスがプロヴァンスを殴った結果

f:id:kurutto115:20200425182425j:plain

フランスの同盟国であるシエナが、またもやプロヴァンスの同盟国であるフィレンツェを殴っている

f:id:kurutto115:20200425182505j:plain

そんなタイミングでシエナを凌駕

f:id:kurutto115:20200425182506j:plain

次もすぐ凌駕できそうなスイスにして、戦わずに戦力投射稼ぐか

f:id:kurutto115:20200425182512j:plain

フィレンツェシエナにやられて1プロビだけ残った

f:id:kurutto115:20200425182534j:plain

これはチャンスですね

f:id:kurutto115:20200425182602j:plain

士気が回復しきってないジェノヴァ軍がうっかりやられたりしたものの、お返しにフィレンツェ軍を壊滅させてピサを包囲

向こうが音を上げたが、賠償金だけで許してくれだと? 甘いな!

f:id:kurutto115:20200425182642j:plain

ピサを陥落させてこっちから講和条件を叩きつける

f:id:kurutto115:20200425182655j:plain

ルッカに併合させようとかとも思ったが独立要求上がりそうだし、外交枠に余裕あるから別で属国にしよう*6

f:id:kurutto115:20200425182719j:plain

これで講和と

f:id:kurutto115:20200425182743j:plain

少ない犠牲で終わりましたね

f:id:kurutto115:20200425182731j:plain

スイスを凌駕して戦力投射をゲット

f:id:kurutto115:20200425182822j:plain

したが条件がギリギリだったのか再びスイスを宿敵に指定できる

f:id:kurutto115:20200425182832j:plain

もっかい宿敵に指定して戦力投射おかわりだ!

案の定あっさり再び凌駕した

f:id:kurutto115:20200425182846j:plain

手ごろな宿敵候補は尽きてしまった

植民地で争うかもしれないしポルトガルかな。向こうはこっちを宿敵視してるし

f:id:kurutto115:20200425182901j:plain

気づいたら必要な年数経ってたので、友好度上げてルッカの統合開始

f:id:kurutto115:20200425182917j:plain

スペインは植民地をギニア方面でそのまま広げるようだ

f:id:kurutto115:20200425200714j:plain

拡張アイディアをコンプしたので政策が使えるようになった

f:id:kurutto115:20200425183000j:plain

原住民の反乱可能性が半減するので、原住民政策を反乱可能性ゼロのやつから半減のやつに変更

f:id:kurutto115:20200425200805j:plain

二つ合わせることで反乱の可能性をゼロにできる

f:id:kurutto115:20200425183026j:plain

植民地がまた一つ自立

f:id:kurutto115:20200425183049j:plain

喜望峰の先端をいただくぞ。これで喜望峰ノードの過半を押さえられるはず

f:id:kurutto115:20200425183102j:plain

1プロビしかないので早々にルッカの統合が完了

f:id:kurutto115:20200425183147j:plain

オーストリアが同盟してるブランデンブルクボヘミアの戦争が勃発。オーストリア側が勝ちそうな雰囲気なので、勝ち馬に乗りつつ傭兵を貸し出して金を稼ぐ*7

f:id:kurutto115:20200425183220j:plain

が、段々負け戦になってきたので、味方がやられて損する前に契約解除。契約分はきっちり働いたからな…

f:id:kurutto115:20200425183419j:plain

アフリカで急に独立したらしきアシャンティが喧嘩を吹っかけてきやがった

f:id:kurutto115:20200425183441j:plain

こいつ生まれたてで同盟どころか外交関係ゼロ、兵力4千で喧嘩売ってきたのか。買うわ

f:id:kurutto115:20200425183455j:plain

というわけで訓練してた兵隊を船で運んで宣戦布告

f:id:kurutto115:20200425183521j:plain

一瞬で敵を殲滅。首都も落としたので講和

f:id:kurutto115:20200425183540j:plain

象牙海岸ノードに属している土地だけもらって賠償金を払わせよう

f:id:kurutto115:20200425183553j:plain

はい講和

f:id:kurutto115:20200425183631j:plain

戦闘の方も楽勝でしたね

f:id:kurutto115:20200425183603j:plain

もうちょっとアフリカで戦争して勢力を広げたり賠償金せしめるのを視野に入れるか。探検隊を組織しよう

[4/25]~1528年・50点(15位)

ハンガリーと同盟国であるオーストリア及びスペインの連合国がオスマンに敗北した

f:id:kurutto115:20200426144610j:plain

いやー、この時点で気づくべきだったんですよね。オーストリアとスペインをケツ持ちにしてるのはジェノヴァも同じだって

――――

喜望峰先端の植民地が自立

f:id:kurutto115:20200426144624j:plain

これで喜望峰ノードの占有率は48%。半分超えれば追加で商人もらえるんだけどなー。ともあれ喜望峰ノードの他の土地に入植してシェアを広げるぞ

f:id:kurutto115:20200426144636j:plain

ちなみに入植完了しないうちから交易会社に設定できるの今更気づきました

f:id:kurutto115:20200426144656j:plain

中央アフリカの探検を順調に進めていたその頃

f:id:kurutto115:20200426144830j:plain

オスマンが宣戦してきた!

f:id:kurutto115:20200426144852j:plain

ハンガリーと一緒に戦って疲弊したオーストリアが参戦してくれないタイミングを狙われた

f:id:kurutto115:20200426144859j:plain

クソッ! フランスあたりとも同盟しておくべきだったか!

ともあれ、カスティーリャ軍がモロッコをガンガン攻めるので、

f:id:kurutto115:20200426145144j:plain

ロッコを戦線離脱させるまではできた

f:id:kurutto115:20200426145156j:plain

しかしオスマンの方がどうにもならん。カスティーリャアラゴンの軍勢を合わせれば勝てるはずなのだが、こいつら別々に行動しやがる。大軍が近づくとオスマン軍が逃げるので倒せず、ジェノヴァ軍単独で敵地を攻めてるとオスマン軍にひき潰される、かといってアラゴン軍やカスティーリャ軍と一緒にいてもあちこちうろうろされて全然攻め込めない

よし、ぶっちゃけオスマンが狙ってる黒海沿岸は貴族反乱軍捨て場くらいにしかいらないのでくれてやろう

f:id:kurutto115:20200426145232j:plain

ある程度向こうの戦勝点貯まらないと講和に応じないのな

f:id:kurutto115:20200426145305j:plain

ちなみに向こうが中途半端にジェノヴァやピサの要塞を攻めてはこちらの軍勢が近づいて逃げるを繰り返していたため、向こうの方が兵力が消耗している模様。粘れば白紙講和いけたか?

f:id:kurutto115:20200426145248j:plain

さて、このまま続けるのも全然余裕で楽しめますが、せっかくタイトルに偽りありな状態になったのでここで切り上げ、ジェノヴァで試した戦略で当初の予定通りオランダプレイに移りたいと思います

――――

元の記事へ戻る↓

kurutto115.hatenablog.com

*1:ジェノヴァと属国、フェラーラと同盟国、サヴォアマントヴァのコンビ

*2:まあ向こうの同盟国を宿敵指定したのが一番悪いんだが

*3:それにしてもジェノヴァとトリーアは国旗が被ってるな…

*4:おかげで人的資源が尽きた

*5:とか言ってたら改革派が進出してきたり

*6:今思えば外交的に属国にできたような気がしないでもない

*7:ブランデンブルクが払える額まで値切ることになったが、それでも莫大な収入だ