考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

英文作成ツールを駆使したら洋ゲーをネタにインスタするのに超便利だった件

このブログを見れば普通に日本語化MOD抜きでゲームしてたり、英語の攻略サイトのリンク貼り付けたりしてるんでお分かりかと思いますが、自分は割と英語できる人です。でもやっぱり読んだり書いたりするのは大変…。というわけで、21世紀らしく文明の利器に頼っちゃおう!というお話

きっかけはツイッターで英語関連のお役立ちツールの紹介が流れてきたこと

色々便利そうなので試してみると本当に便利だったので、いくつか紹介していこうと思います

読むより書く方が苦労するので、今回はライティング(英文作成)に便利なツールをメインで紹介していきます

翻訳:DeepL翻訳

www.deepl.com

はい。ぶっちゃけ既に有名すぎて紹介するまでもないですね。とはいえ余りにラフな文章だと流石に怪しいので、ある程度文章を整えた方が多少はマシになります。主語を補うとか、代名詞を使わずに具体的に書くとか

校正:grammarly

app.grammarly.com

文章書いてくれるツールが作った文章なら基本文法がおかしいことはありませんが、自分で手を加えたり*1、元になる和文を作るより最初から英語で書いた方が速い短文だったりすると、まあ冠詞が抜けてたりするものです。こういうときに校正してミスを指摘してくれるツールがこれ

言い換え:QuillBot

Paraphrasing Tool | QuillBot AI

日本語の文章が元だとどうにも英語にしたときに文の組み立てとか言い回しとか単語のチョイスがぎこちない。そういうときはこれ! 元の文章と同様の内容で、ネイティブが読んでも違和感の無い文章に書き換えてくれます。いや、これマジで滅茶苦茶便利ですよ。自分で書いたりDeepLで翻訳したりした文章をこれに突っ込むとぐっと自然な文章になる。しかも単語ごとにクリックすると同義語のリストを表示してその中から選んだり、その同義語の意味を説明する英英辞典を表示したりできる*2

例文検索:Do people say it

dopeoplesay.com

戦略シミュレーションゲーム」を直訳すると"strategy simulation game"だけど、ほんとにこんな言い方するぅ?というときに調べられるのがこのサイト。膨大なネットの文章から用例を探してきてくれるので、掲示板サイトの書き込みなど、ネイティブが実際に使っている生きた英語を調べることができます

事典:Wikipedia

ここからは前々から自分が使ってたやつ。この専門用語は英語だと何て言うんだろう?と思ったときはウィキペディアで検索してから他言語版リンクで英語版のページに飛べば一発(てか物によっては日本語版に英語の言い回し書いてあったりする)。こういうのは翻訳ツールや校正ツールには任せきれないところがあるので…。日本語と英語でちょっと概念がズレてたりするのも本文を読めば分かるし

辞書:google翻訳

translate.google.co.jp

ベタだけど痒い所に手が届くというか、やっぱり便利なんですよね~。翻訳ツールというよりネット辞書として優秀。単語を入れれば英英辞典の解説と例文、訳語のリストが類義語と一緒に出てくる

実際使ってみると

ブログだけでなくインスタにもゲーム関係の投稿をしたら結構リアクション良かったんでたまに書いてるんですけど、やってるゲームのジャンル的に日本人だけだとそんなウケないと思って英語と日本語並べて書いてるんですね

で、これまで律儀に辞書(google翻訳)引きながら自分で文章書いてたら、一つの投稿だけで2時間くらいかかってゲッソリ。それが上に紹介したツールを使ったら30分くらいで済みました!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by くるっと (@kurutto115)

www.instagram.com

しかも明らかに自力で書いたのよりしっかりした文章になってるからね…

おまけ:リーディングに使えるツール

ここまで主に英語を書くのに便利なツールを紹介しましたが、読むのに便利なツールもおまけでご紹介しましょう

まずはDeepL翻訳のウェブブラウザ用拡張機能

support.deepl.com

Vic3公式の開発日記より)

文章をドラッグして右クリックメニューから翻訳を選択すればポップアップで訳を表示してくれます(ブラウザに元からある翻訳機能で似たようなことできますが、やっぱり訳の精度を考えるとね…)

お次はMouse Dictionary

mouse-dictionary.netlify.app

(同じくVic3公式の開発日記より)

英和辞典を表示するウィンドウが現れ、マウスカーソルの先にある単語の意味を表示してくれるブラウザ拡張です(一々コピペして調べる手間無くすぐに単語の意味が分かるので超便利~)

最後はUrban Dictionary

www.urbandictionary.com

スラング辞書サイトです。洋ゲーの話題を追いかけて日本語の書き込みじゃ物足りなくなりRedditに潜り込んだものの、スラング分からん。ということでこいつが頼りになる~(まあ辞書の説明文にも俗語が出てきてそれも辞書を引くことになったりしますが)

これでRedditや公式フォーラムの書き込みも読んで楽しめるし、上に書いたツールで書き込みもできるぞ~

ということで、ついでにRedditの僕の垢を貼っておく

www.reddit.com

*1:ゲームの話とかだと作品に特有の用語とかあるから翻訳ソフトの手に負えない部分が出てくるんだよね…

*2:ちなみに同じサイトに校正、要約、引用リスト作成、剽窃チェックなんかのツールもある。要約は便利そう