考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

3つの南下政策――⑪北からのアロー戦争

近代を舞台にした歴史戦略シミュレーションゲーム、ヴィクトリア2 (Victoria II) のプレイ日記です。長くなってきたので分割しました。ロシアでアジアの覇者となれ!

目次

(今度こそ)3つの南下政策

3つの南下政策――②北からのアヘン戦争

3つの南下政策――③東方問題再燃

3つの南下政策――④ナイチンゲール女史ペルシアに征く

3つの南下政策――⑤戦記ものの次は内政もので

3つの南下政策――⑥結局戦記物してるな…

3つの南下政策――⑦ようやく内政に専念

3つの南下政策――⑧オランダの落日

3つの南下政策――⑨決着! グレートゲーム

3つの南下政策――⑩中央アジア打通作戦

3つの南下政策――⑪北からのアロー戦争(←現在のページ)

3つの南下政策――⑫帝国の墓場

※見出しは[プレイ日]~ゲーム内年代・スコア(国別順位)

告知

この記事のプレイ内容からtwitchでプレイ動画のリアルタイム配信を始めました

kurutto115のチャンネル - Twitch

配信の切り抜き+解説をニコニコに上げてるのでこちらもどうぞ

「【Victoria2】3つの南下政策【ロシア】」 くるっとさんのシリーズ - ニコニコ動画

前回のあらすじ

kurutto115.hatenablog.com

中央アジア侵略を本格化させたロシアは、続けざまにパンジャーブとコーカンドを併合。インドの富と兵力を利用して軍拡を行いつつ、次に狙うは新疆。綿花の産地はロシアの工業にとって魅力的だ

そこに待ったをかけたのはバルカン半島からの急報。ルメリア地方でブルガリア人解放運動が強まり、国際的な緊張をもたらしたのだ。ロシアとしては衛星国ブルガリアの領土が増す方向に動きたいところだが、イギリスはオスマン帝国の領土保全を主張。他の欧州列強をも巻き込んで一触即発の事態となるも、ギリギリのところで戦争は回避された

ようやくヨーロッパが落ち着いたところでロシアは改めてアジアで動き出すのであった

[9/18]~1867年・821点(3位)

国内は資本家に任せて、海外投資をもっとやって軽率に工業力稼いでみよう(影響力も稼ぎやすくなるし)。鉄道の方が工場より小口で投資できて良いな。スペインは工業力上げたら列強に復帰しかねないし

ところが海軍基地をレベル1や2に拡張する工事が軒並み完了するタイミングに差し掛かったため、更にレベル3に上げる資金が大量に必要となり、海外投資はしばらくお預けになるのであった

その上、中国攻めで戦費がかさむから結局戦争が始まったら海軍基地の工事すら後回しになるという。悪評はリロードしなくてもそこそこで済んだ

でもナイル探検には金を使う(だって全然安いし)

――――

気がついたら勢力圏のエジプトがイタリアに取られてる~!?

そういやさっきエジプト絡みでイベントがあったような…

こういうとき配信して映像アーカイブ残ってるの便利だわ~。これだ!

確かにイベントが起こってから同盟破棄されてたが… イベントの選択からするとこれで勢力圏外れるとは思えないんだが……(恐らくイタリア側に追加でイベントが起こって勢力圏入りし、こちらにその結果が通知されてない??)

――――

後装式ライフルの研究が完了

次も陸軍技術か工業技術でダイレクトに富国強兵するとして、スエズ運河を将来好きなタイミングで作れるように前提技術を揃えに行こう

というわけでスエズ運河に必要なニトログリセリンが発明できて、供給限界も上がる無機化学を研究

――――

消耗しやすい歩兵に植民地人、消耗しにくい砲兵に主要文化POPを優先した結果

歩兵が軒並みアナーキストとか、反乱したら砲兵が死ぬわw

開戦工作が終わったのでいよいよ新疆を取りに行くぞ!

――――

動画はこちら→【Victoria2】3つの南下政策 #1【ロシア】 - ニコニコ動画

[9/18]~1867年・831点(3位)

というわけで宣戦布告

大概の同盟国が呼べば来るので、文明国で地続き故に戦力として期待できる北ドイツとオスマンに参戦要請*1

目当ての新疆に周囲からロシア軍がなだれ込む

大南に待機していた部隊は海南島や台湾へ

海南島での初戦を大勝利で飾る

ところで予算が赤字なんですけど??

コーカンドの時より兵の消耗が多いのか、それとも北ドイツやオスマンまで参戦させたせいで軍需物資が値上がりしてるのか

――――

イベントで送った植物調査隊が全滅してるやつ

人食い部族て(時代を感じる~)

ようやくギリシアを勢力圏に復帰させられた

――――

ドイツやトルコから続々と援軍が向かってきてくれているぞ!

供給限界をちゃんと考えて段階的に部隊を移動させているロシア軍、いよいよ新疆の敵軍と戦闘開始

見よこの大勝利!!

一方中国も沿海州の占領を始めた。どうぞどうぞ、どうせこっちは多少占領されても大したダメージ受けないからな

こっちが部隊を引っ込めたところで敵部隊が海南島に戻ってくる

そこで海上封鎖して敵の増援が来れなくした上で、こちらの部隊を送り込んで殲滅

これを繰り返して戦勝点を稼ぐのが所謂「海南島トラップ」だ!

そうこうしているうちに新疆全土を占領

これで戦勝点にボーナスがつくし、海南島トラップのおかげもあって戦闘でも戦勝点が入ってる

とはいえ65点稼がなきゃならんので、まだまだ戦争は始まったばかりだ

――――

フランスがついにイギリスを上回ったり、日本が早くも列強入りしたり*2、何故かベルギーが一気に順位を落としたりと、かなり面白いことになっとる

動画はこちら→【Victoria2】3つの南下政策 #2【ロシア】 - ニコニコ動画

[9/19]~1868年・843点(3位)

ついに清朝の部隊が新疆方面にも集まってきたため戦闘が発生(というかこっちから仕掛けた)。ってあれ?? 兵力差流石にヤバくない?

しかも別方向へ攻撃しようとしていた敵軍までこっちに集まってくる。早く味方の援軍到着してくれ~!

そんな間にも海南島トラップは継続中

新疆手前での戦闘もしばらく長引いたが終了

敵に大打撃だけど味方も中々の損害になったな…

戦勝点はまだ後20点くらい必要だ(てかさっきの一戦だけで10点以上稼いでるっていう)

――――

目を離した隙に内モンゴルに置いといた部隊1.5万が敵の攻撃を受けてヤベーぞ!!

となるも増援が到着する前にまさかの返り討ち成功である。たった数千の損害で5倍の敵を撃退って

敵の占領が進んだ結果通知がウザくなってきた

――――

その頃、イギリスがジョホール征服に乗り出していた

他にもブハラがアフガニスタンに侵攻

これが後々面倒なことになろうとは

――――

戦闘が終わった部隊を引上げようとしたら、最後に残った部隊の移動が間に合わずさっきより兵力差がヤバい!!

更にまた内モンゴルの部隊が攻撃されて面倒臭ぇな!と思ったところで講和の申し出

なんだもうとっくに必要な戦勝点稼げてるじゃん

(見てなかったけどどうやら極東方面で北ドイツ軍が暴れ回ってたらしい*3

それじゃあさっさと講和しよう

新疆ゲットで領土の形も良い感じになってきたぜ(なおヒマラヤは繋がってても通行不能

――――

動画はこちら→【Victoria2】3つの南下政策 #3【ロシア】 - ニコニコ動画

[9/19]~1869年・871点(3位)

戦争中赤字だったので借金はどんなもんかな~?と確認してみたら4万ポンドも借りてたの!?

以前は1万ポンドも借りれなかったことを考えると、ロシアも経済力がついたもんだぜ(流石に5万ポンドは借りられなかったみたいなのでちょっと危なかった)

――――

無機化学の研究が完了

次は以前説明した通り交換可能部品ね

まあこれでスエズ運河に必要な技術が揃っても、エジプトをイタリアに取られてるわけだが

――――

ペルシアがジュネーブ条約を批准という通知が出たのでもしやと思ったら

やはり文明化してる!! 工場投資とかできますねぇ

ついに念願の装甲艦が発明された。造れる海軍基地をフル稼働して量産し、植民ポイントを稼ぐぜ~

――――

気がついたらイギリス領復帰運動が復活してるけど、大した勢力じゃ無いな

厄介なのはポーランド解放運動の方だ

これが「危機」に発展したら…くわばらくわばら

――――

早くもニトログリセリンを発明。やっぱエジプト取られたくなかったな~

でもアフリカ植民競争終わるまでは運河開通させると、東アフリカに余計な国が出てくるので良くない。一方で、黒海からインド洋へ直通できるのが便利すぎるんだよな~

その頃イギリスのジョホール征服が完了

――――

列強落ちした結果同盟の縛りが無くなったベルギー

ロシアに同盟を求める。もちろん受諾

海軍基地拡張しまくってたら気付いたんだけど、イングランドの要塞も拡張できるんだよな。ロシア本土は広大なので要塞で遅滞戦術する必要ないけど、イングランドでは有用だわ

――――

新疆の次はアフガニスタンかブハラを征服するつもりだったが、その2ヶ国が戦争してるので迂闊に手を出せない。下手すると標的が戦争してる相手に占領の先を越され、戦勝点が足りなくなる

というわけで関係ないヒヴァから攻略することにした。次に「危機」が起こるまでに終わらせたいものだ

そんな中ペルシアがアフガニスタン征服の戦争目的を追加

おいおい、アフガニスタンはロシアが狙ってんだぞ!! …まあ勢力圏で同盟国が持ってるのならいいかなぁ?(中国と戦争してる場合じゃなかったかもしれん)

――――

ついにオランダを勢力圏に!!

結果オランダはイギリスとの同盟を破棄

ロシアに同盟を提案。当然の受諾!

次はベルギーを勢力圏にするぞ~(エジプトはしばらく放置するしかねぇ)

――――

ブハラがアフガニスタンと単独講和したので、もう最終的にアフガニスタン全土がペルシアのものですね…

一方ロシアはヒヴァへの開戦工作が発覚

悪評はこんなもんだな

――――

交換可能部品の研究が完了

次は植民の条件になる機関銃を研究したいけど、

解禁が1870年からだからそれまで半年あるんだよな

それまで機能主義を研究しとくか

――――

動画はこちら→【Victoria2】3つの南下政策 #4【ロシア】 - ニコニコ動画

[10/17]~1870年・913点(3位)

ナスダック100の自動売買プログラム作ったり、スクショと同時に配信にマーカー付ける方法調べたり、夏アニメが終盤で盛り上がったりと忙しかったので久々だぜ~

――――

工作機械が発明された

これでスエズ運河に必要な発明が揃ったけど別にまだ必要無いわw

何だか朝鮮で反乱が盛り上がってるけど、革命して勢力圏外れてくれないかな~。そしたら征服できる

――――

ヒヴァへの開戦事由が出来上がったけど

停戦が1ヶ月ちょっと残ってるので待つ

メキシコからアメリカの大使を追い出したりしつつ無事1ヶ月経過したので

開戦!

ヒヴァの全県に各々ロシア軍が侵攻。対するヒヴァの兵力はゼロ

1ヶ月ほどで全土の占領が完了し終戦

また地図から国を一つ消してやったわ!

――――

年が明けて機関銃が研究できるようになったのでそっちへ研究を変更

これでもうしばらくすればアフリカの奥地を征服できるわけだ

――――

何かインドで反乱が起きたけどたったの1個連隊か

ヒヴァを攻略した部隊を向かわせよう。そこそこ近くて助かる

反乱の兵力が少ないので占領まで時間かかるしな

――――

イベントでポーランドのくすぶり度が上がりまくっている

そろそろまた危機が起こる頃なので対策しないと

というわけで弾圧

――――

しばらくして反乱の起きた土地に鎮圧部隊が到着

サクッと反乱軍を撃破。占領もろくに進んでないし余裕だったな

――――

動画はこちら→【Victoria2】3つの南下政策 #5【ロシア】 - ニコニコ動画

――――

次の記事へ続く

kurutto115.hatenablog.com

*1:そろそろイギリスとの休戦が切れるから、多分大丈夫とはいえ北ドイツとの同盟が切れないようにしときたいし

*2:おいまだ史実だと戊辰戦争の頃だぞ

*3:敵軍が占領のために結構分散してたから、そこに大部隊を突っ込んで無双したんだろう多分