考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

USBケーブルで一歩前進

前回のあらすじ:ついに世界初のポータブルJPLAYデュアルPCシステムを完成させたくるっとであったが、タブレットをつなぐケーブルに不満が残るのであった

そこに他の目的で用意したこちらの品

  • audio-technica AT-EUS1000hc USBケーブル(microB-Aメス 0.13m)

オーディオ用のしっかりした作りのケーブルなので、コネクタもしっかりしててタブレットを出し入れしても接続が途切れないのではないかと試してみました
結果は大成功。タブレット付属のケーブルだと次の図の左のようになるのが、オーディオ向けでケーブルが太くて固めなこのケーブルだと右のようになって、端子に引っ張る力が加わらずに済むようです。

ところが肝心の音質はと言えば非常に冴えない音がする。音の数が少なくて残念な感じです

そこで今のところベストな、タブレット付属のケーブルで図の右側の状態になるようにかばんに出し入れしてみると……、音が途切れない! 成功だ!! というわけで無事懸案を解決することができました。

ところでここ数日、JPLAYで設定したAudioPCのIPアドレスと実際のIPアドレスが違っていて再生ができないパターンがちょくちょくありました。原因はまだわかっていませんが、JPLAYの設定を開けばすぐ直せるので、対処法さえ知っていればあまり困りませんね