考察とは名ばかりで感想?

最近は主にゲーム(戦略系)と資産運用(FXで食ってくぞ!)

ツイッターからの避難先について

ツイッターがゴタゴタしているので、もしもの避難先をここにも置いておきます*1

Mastodon: @kurutto115@fedibird.com

fedibird.com

Misskey: @kurutto115@misskey.town

misskey.town

Discord: kurutto115

discord.com

(画像はFedibird公式より)

さて、ブログなのでせっかくだからもうちょっと解説的なものを書いておきましょうか

選んだ拠点の解説

FedibirdはMastodonのサーバーの中でも、意欲的な機能をドンドン実装していることが特徴です。代表的なのはハッシュタグやグループ、はたまた他のサーバーのローカルタイムラインまでも購読できちゃう機能*2

scrapbox.io

それとローカルタイムラインが存在しないのも独特で、あれこれ書き散らしてもローカルを汚染する心配とは無縁ですね!*3 今は招待制になっていて、自分は診断形式でお勧めインスタンス紹介してくれるページから招待してもらいました

Misskeyにもアカウント作っとこうと思ったので、アニメがテーマのあにすきーを選びました。何せ表玄関のioサーバーが人増えすぎで招待制になっていたので、サーバー一覧から良さげなとこ選ぶしかなかったんですよねぇ

join.misskey.page

ここなら周りに遠慮せず実況できるし、キャプ画像を貼ってあーだこーだ出来るしで有難い。ちなみにMisskeyという名称の元ネタになった曲は、ファイブレインというアニメのopなんです!

Discordはもう説明不要。今までもPCゲーの攻略情報や面白ネタ集めるのに重宝してました

これまでのいきさつとか

マストドンの主要なサーバー各所にアカウント作っとくべきかとも思いましたが、別に各地のローカルタイムラインを見たいわけでもなく。どうせ本格的に移住が進めばサーバー間でフォローしてタイムライン構築することになるんで、メインの拠点になるサーバーが一つあれば良いんですよね。いや、元々はPawoo*4にそれを期待してたんですけど、大手故に新規住民の流入が多すぎて重すぎる! あそこなら軽率にオタクトークできるのになぁ。Vivaldi Social*5が意外と良いとこなんですけど(多少人が増えてもサーバーに余裕がある感じだし、日本人ユーザーも活発だし)、流石にあそこで連投するのは憚られる(単発オタトークなら問題無いけど)。kirakiratter*6もね、あそこ当然そんなに住民多くないから流速ほどほどだからね

その他の避難先候補とか

ところでツイッター避難所として挙げられるサービスではttersが面白いです

tters.jp

仕組み上必然的に「顕名」になるツイッターと違って、ここはハンドルネームすらない完全匿名。故にツイッターの代替とはちょっと違いますが、特有の魅力があります

あと、ドナルド・トランプが作ったTruth Socialは、大勢で押しかけてもそうそう潰れないだろうしあんまり心が痛まないということで密かに人気ですね

truthsocial.com

まあそこそこの人数がちょっとおもちゃにするだけで、飽きたら帰るオチだと思いますが。それにしても今回の騒動を考えるとイーロン・マスクに凍結解除されてもトランプがツイッターに戻ってこなかったの納得だな…

そういえば決済サービスのMIXI Mは散々使ってたのに、MIXIそのものにはこれまで登録してなかったんですよね

mixi.jp

結構良い評価も聞くんですが、ちょっと様子を見た感じツイッターから大量に移民が来なければお世話になることはないかな…

ぶっちゃけtumblr.で良いんじゃない?って思うんですよ。ツイッターみたいなこと割と出来るし、サーバーはそれなりだろうし

kurutto115.tumblr.com

まあインスタ以上に画像投稿がデフォみたいなことになってるんで、あんまりそういう機運になりそうな気はしない

まああとはnoteのつぶやき機能が普及する可能性ですね

note.com

(そんな可能性あるか?)

(追記)MataのThereadsがリリースされたので早速アカウント作った

www.threads.net

けど別にこれ要らないな!

(さらに追記)Blueskyが招待制から誰でも登録できる段階に移行したので念のためアカウントを作っておきました

bsky.app

(実は招待コード申請して昨年末にはコードもらってたんだけど放置してた)

*1:今のところは規制をかいくぐって何とかなりそうですが…

*2:連合タイムラインの制約上、他のサーバーを購読するのは思ったほどの使い勝手ではありませんが

*3:別にローカルタイムラインに流さない「未収載」で投稿すれば良いのだが、リツイートに相当する「ブースト」はそうもいくまい

*4:Pixivが開設したインスタンス。既に運営は別会社に移管しているが、経緯故に絵師アカが多い

*5:ウェブブラウザのVivaldi公式が運営しているインスタンス。メールとか検索とか巨大企業に生殺与奪を握らせちゃ駄目でしょというスタンスなので、SNSも自前で用意したようだ

*6:アイカツ好きの有志が運営している、アイカツ作中のSNSを模したサーバー